- 
             キッチン キッチン
- 
             家具・インテリア 家具・インテリア
- 
             家電 家電
- 
             建設資材 建設資材
- 
             水回り製品 水回り製品
- 
             照明 照明
- 
             建具・窓回り 建具・窓回り
- 
             パーツ パーツ
- 
             自然素材 自然素材
- 
             空調/換気 空調/換気
- 
             DIY DIY
- 
             エクステリア/造園・庭 エクステリア/造園・庭
- 
             防災・防犯 防災・防犯
- 
               匠/プロのアドバイス 匠/プロのアドバイス
- 
             お家で楽しむ お家で楽しむ
- 
             イベント イベント
- 
             その他 その他
「草木染」の無垢フローリング マルホン
 
                                    
                
空間にとっての無垢木材。料理に使われるスパイスと似ています。メイン食材ではないのに、効いていないとどこか物足りない・・・。料理のクオリティを高めてくれるスパイスのように、
この無垢木材のフローリングに「草木染」という珍しいアレンジを加えたのがマルホンです。
同社は植物の葉や実・根など自然の恵みを活かして染め上げる草木染で、無垢の木材を色づけることを考え、数限りない試行錯誤を経て素敵なラインアップを生み出してきました。
同じ植物でも一本一本に個性があり、収穫する時期や染色する季節によっても仕上がる色が微妙に異なる、それが草木染の魅力です。
無垢木材を草木染で仕上げたフローリングは、自然の優しさを感じることができ、世界でここにしかないオリジナルな空間をつくることができる、主役級の名脇役です。
自然の出会いから生まれる唯一無二の色合い
世間一般のフローリングの多くは、化学塗料で表面が塗られています。
化学塗料が「均一な色に仕上げる」ことを目標にしているのだとすれば、草木染で色づけされた無垢フローリングの魅力は、自然のハーモニーが演出する「唯一無二」の色合いが生まれることです。
自然の植生が目に優しいように、草木染フローリングも優しい味わいを持ち、木本来の表情をいつまでも残してくれます。
丁寧に扱えば年月が経つほどに味わいが出てくるのも、無垢木材と草木染が醸し出すハーモニーの大きな魅力です。
 
                                    
                 
                                    
                触れる場所・見える場所で使う無垢木材を
国内外から厳選された本物の無垢木材を取り扱う、木材のスペシャリストであるマルホンは、手が触れる場所・目に見える場所で使われる木材を専門に扱っています。
現代の建築に求められる「質感」や「デザイン性」を表現できる木材を提供することを使命と捉えて、商社を通さず、目利きのできる自社スタッフが世界30か国に直接出かけて、確かな品質の無垢木材だけを厳選して仕入れています。
草木染のフローリングを始め、床暖房対応フローリングや壁・天井材から造作に至るまで、高い品質で統一された300種以上の無垢木材を提供しているマルホン。
同社の「質感」「デザイン性」を追求する姿勢は、多くの建築家やインテリアデザイナーからも高い支持を得ています。
 
               
                     
                       
                       
                   
                   
                   
                                             
                       
                                             
                       
                                             
                       
                    