住まいの“好き”を見つけるサイト

プラナビは素敵な住まいを作るヒントを
たくさん集めた情報サイトです。

まだ見ぬマイホームをなんとなく夢みる人も
これから実際に家を建てる人も
自分自身の“好き”を見つけることが
実現への第一歩になります

住まいを見る
プロを探す
素敵な住まいに
なるアイデアを
知りたい
プロの住宅レシピ
素敵な住まいに
使われている製品を
知りたい
評価の高い製品カタログ
素敵な住まいに
暮らす人の話を
聞きたい
ストーリーのある住まい
住宅を大切にし
相談できる
建築家を探したい
評判の良い建築設計事務所
建築家との実績あり
プロも認める
工務店を探したい
評価の高い工務店

TAO建築設計

建築家/川村 弥恵子

採用製品:ランパス1958年にデザインされた照明器具を復刻した商品です。60年以上経っても少しも色褪せないデザインのすごさを感じます。点灯時のガラスシェードに現れる光のグラデーションが美しいです。

もっと見る

森吉直剛アトリエ

建築家/森吉直剛

■採用製品: LEDミラーカラプリア60-90ミラーにはミラタップの「LEDミラーカラプリア60-90」を採用。タッチセンサーで点灯・切替ができるため操作性が高く、指先ひとつで点灯できる直感的な使い心地は日常の小さな快適性が高いです。お施主さんが希望された製品で、電源はコンセント接続式ですが、計画段階で配線をすっきりと収める工夫を施し、壁面に馴染むように設置。さらにシンクとのセンターを正確に合わせ、わずかな寸法の違いも違和感なく収まるように調整されています。その結果、最初から造作の一部としてデザインされたかのような一体感を獲得しました。また、鏡の正面には自然光を取り込むためのハイサイドライトも設けられており、人工照明と自然光が響き合う快適な洗面空間を演出しています。既製品をそのまま導入するのではなく、計画的に組み込むことで造作と同等の完成度を持たせた好例といえるでしょう。事例>積層する個室を緩やかに結ぶ住まい──洗面空間に宿る計画的な美しさ

もっと見る

ken-ken Inc.,

建築家 河辺 近

乾燥機を使うならこれが一番いいですね。ガス乾燥なので乾き方が電気とは比較にならないほど速いし、しっかりと乾きます。その上ランニングコストも安いので、採用した施主さんは皆さん喜ばれます。ダクトが目立つのでその処理をどうするかを設計段階で考えておく必要がありますが、その点さえしっかりと対応しておけば、こと乾燥機に関しては乾太くんが最高だと言ってよいでしょう。

もっと見る

建築設計事務所を探す

家を設計するだけでなく,
家族の住まい方を提案し実現してくれる。
そんな素晴らしい建築設計事務所を多数紹介しています。

物件

■住工房 傳

知りたいこと、分からないことなど、まずはどんな内容でも構...
物件

■アトリエ F

町医者のような、まち場の住まいや建築の総合コンサルタント...
物件

■(株)ケーエム設計

こだわり、熟成の家づくり。オンリーワンの住まいづくりのお...
物件

■大島アトリエ

物件

■STaD/株式会社鈴木貴博建築設計事務所

お問い合わせはホームページからお願いします。

住工房 傳

知りたいこと、分からないことなど、まずはどんな内容でも構...

アトリエ F

町医者のような、まち場の住まいや建築の総合コンサルタント...

(株)ケーエム設計

こだわり、熟成の家づくり。オンリーワンの住まいづくりのお...

大島アトリエ

STaD/株式会社鈴木貴博建築設計事務所

お問い合わせはホームページからお願いします。

評価の高い工務店

「人生で最大の出費を託すのが工務店なのに
客観情報やレビューがない」
多くの方々からのそんなお声にお応えするのが
「評価の高い工務店」です。
プロである建築家が自信を持って推薦する工務店だけを
評価コメントと共に掲載しています。

プラナビが大事にしていること

家づくりは人生最大のイベントの1つ。
モデルハウスを見て家を“買う”人は多いですが
家を“創る”ことにも目を向けてみるのはいかがですか。
家だけでなく,暮らし方を提案できる建築家と創る
家のアイデアをプラナビから発見してみてください。